|
|
1−2、悔しすぎる敗戦
負けたからよりも、何も出来なかったことが悔しい。
工夫が足りない。
もっと連携を大切にしないといけない。
いわゆる”無駄走り”と”声掛け”をしよう。
自分達も負けている時こそ、声を大きく出して応援しよう。
応援の声は選手達に聞こえている。
逆転されても、サポーターが付いているという事を選手に教えよう。
そうすれば選手も何とかしようと考えてプレーできる。
幸平とカナのサイン会に参加。
カナに状態を聞くと、
「今は軽いジョギングが出来る程度」
だそうです。
幸平には、ユニにサインを貰った。
これでユニフォームに「目」が入った。
能田先生のサイン会も参加したかったが、長い列が出来ていたので断念。
二台のタンクローリーとオレバス。
三台揃うのは今回が最後らしい。
次は、アウェイで福岡と対戦。
今回の反省点を修正して、愛媛らしい戦いをしてほしい。
この試合は、オレスポで観戦予定だ。 |
|
|