魅せろ、伊予魂!愛媛FC

2007年12月09日
天皇杯 対横浜FC
2−1、トラブルなし(笑)で勝利!

今回はツアーで参加。
何事もトラブルなく、長崎まで行った。

ツアーは、三崎港まで浦和戦を鑑賞。
点を取った時と勝利した時に拍手が起こる。
得点当てで「2−1」と得点者田中・江後と予想。
佐賀関から川登SAで途中休憩。
朝食をとり、長崎へ。
昼食を買うためコンビニへ。
そこで、おにぎりを買い占め(笑)
そして長崎県立総合運動公園に到着。

開場後弾幕を張り、試合に備える。
試合前の応援後、そこへ現れたのはたま姫ちゃん。
これには驚いたが、オーレ君はいなかった。
痴話喧嘩がまだ続いているのだろうか(笑)

試合は、前半の失点シーンまで愛媛が押していた。
でも失点シーンからあとは、横浜FCのペース。
カズはスゴイ。
1TOPの役割をきっちりと果たしていた。
試合の流れを変えるために勉さん、大山を投入。
これがはまった。
これが勝ち越しに繋がった。
監督、冴えてます。

試合後はお祭り騒ぎ。
本来ツアーは試合終了40分後に出発予定だったが、選手バスを見送るまで出発時間を延長。
見送り時の亀井社長の笑顔が忘れられない。

得点当てで見事当たり。
でも当たりが多く、じゃんけんへ。
自分はじゃんけんで勝って、羽田選手サイン&メッセージ入りサッカーボールをゲット。

無事に松山へ到着。
するとそこで知り合いが待っていて、バスが出発する際に、金銀のテープを放つ
これにはやられました。


次は、川崎フロンターレと主のいない埼玉スタジアムで対戦。
浦和戦と違い、主力メンバーで望んでくるだろう。
ここで、今までの勝利の意味が試される。
今年集大成の試合とならないとこの試合は勝てない。
勝つためには、「勝つ気持ち」を前面に押し出そう。
そして、初のベスト4を目指そう。


トップへ
トップへ
記事の一覧へ
記事の一覧へ
新しい記事へ
新しい記事へ
過去の記事へ
過去の記事へ