魅せろ、伊予魂!愛媛FC

2007年06月11日
サテライトリーグ 対大分トリニータ
1−1、前半愛媛・後半大分。

大分のGK西川のミスにより、内村ゴール。
前半は今まで見たことない見事なパス回し。
ワンタッチ・ツータッチでDFとMFでパスを回して、相手をかく乱。
大分サポに「愛媛は凄い」と言わしめた。
だが、後半になると大分が猛反撃。
後半開始1分に大分に復帰したばかりの梅崎にゴールを許す。
バーに当たったり、フリーでシュートを打たれたりした場面多数。
大分の決定力不足に助けられた格好。

幸平のプレーを久しぶりに見たが、良くない。
特に得点を決められたシーンでは、簡単にセンタリングを上げさせていた。
こういったシーンが何回か見られた。

持留はいいね。
素質を感じる。
プレーにアイデアがある。
狭いところも抜けるし、テクニックもある。
梅崎との対決には、わくわくした(負けたが)。

内村は大分からのレンタルのため、大分サポから温かい拍手が送られていた。
得点や交代のシーンでも、かなりの拍手。

三木は最悪だ。
DFに競り負ける。
決定的なシーンでボールコントロールを誤る。
と散々だ。
髪型がボウズになっていたのには、驚いた。


ここから先はどうでもいい話(笑)
レプユニを忘れて、15分遅く出発。
このせいで、10:30発の佐賀関行フェリーに乗り遅れた(ToT)
2分過ぎて着いたので、港を出て行くフェリーを見送る事に(T_T)/~
次に行くときは、30分早めて出発する事に決定。

道の駅「佐賀関」で食べた「琉球丼」。
美味しかった。
「クロメトリニーク焼き」も食べたのだが、クロメが美味しい。
クロメとは海藻で、粘っこいのが特徴。
(トリニーク焼きとは、タコの代わりに鶏肉が入っている)
その道の駅で売っている「クロメたこ焼き」も今度食べてみたい。

以上、サテライト観戦&グルメツアーでした(^^)


トップへ
トップへ
記事の一覧へ
記事の一覧へ
新しい記事へ
新しい記事へ