|
|
2−0、赤井・ミノルのゴール、DF陣の頑張りで快勝
前半は、かなり押されていた。
が、赤い稲妻の豪快なミドルが決まる。
後半の開始直後から愛媛の怒涛の攻撃。
赤井からのクロスでミノルが決めた。
その後の湘南の猛攻を、川北を中心としたDF陣が抑えて、勝利!
光一とヒカルは、来年の布石か。
特にヒカルはいい動きをしていた。
この日、飛行機で移動。
出発時に15分遅れ。
到着も20分遅れ。
おかげで昼食を取る暇がなく、弁当を買ってホテルまで移動。
弁当を食べ、いざ平塚へ。
電車では、平塚駅まで1時間ずっと立ちっぱなし。
アウェイの洗礼か(笑)
駅に着くと、寒い。
直通のシャトルバスに乗り、平塚競技場へ到着。
すると「JAでてこいまつり」というイベントが、開催されていた。
自分が来たときには、終わっていたが。
どうもこれがあるために、18時開催になった模様。
平塚競技場で焼きそばとビールを注文、腹ごしらえをして試合の備えた。
平塚競技場では、愛媛サポートクラブの方が、ポストカードを配布していた。
札幌戦でスカパーで抜かれた千島ゲーフラも近くで見れた(^^)
愛媛の選手紹介では、「冷凍みかん」がバックで流れていた。
「冷凍みかん」は、静岡の歌。
ここでもアウェイの洗礼か、仕組んでいたか。
試合終了後、1時間以上かけて、ホテルへ。
今度は、座れた(笑)
途中乗り換えの駅を降りて、食事を取る。
翌日、朝一番の便(5時起き)で帰ってきた。
次節は、鳥栖戦。
ホーム最終戦だ。
分が悪いが、今の愛媛FCなら勝機は十分にある。
サポーターは、勝利を後押ししよう! |
|
|