魅せろ、伊予魂!愛媛FC

2006年09月10日
対ザスパ草津
1−0、ミノルの華麗なシュートにより草津に初勝利!

前半の15分までは、草津のペース。
開始早々にゴールネットを揺らされるが、オフサイド。
徐々に自分達のサッカーを取り戻す。
愛媛もゴールネットを揺らすが、これもオフサイド。

後半開始早々に、草津のペナルティエリア内のハンドによりPK獲得。
(クリアしたボールをDFが受け取るときに手に当たった)
(ホームでの愛媛PKは初)
高萩がキッカー。
しかし、コースを読まれ、GKに止められる。
いやな展開だったが、歓喜の瞬間が訪れる。
後半33分、カウンターでドリブル突破をしたミノルがDF2人を引き連れてゴール前へ。
そして、フェイントを入れ、右足で緩やかなカーブを描きながらGKをかわし、左のサイドネットへ。
華麗なシュートが決まった。
この後、愛媛のゴール前で何度もパワープレイをされるが、南投入とGK川北のファインセーブにより、1点を守り抜いた。

JFL時代から1回も勝ったことのない草津に初勝利。
ゴールを決めた瞬間、勝利を決めた瞬間、やったと思った。
前回のアウェイでの悔しい敗戦から、ようやく開放された。

PKを高萩が外した事により、今回の勝利があったと思う。
それは、あの猛攻を後半開始早々から受けていたらと思うと、ゾッとするからだ。

望月采配がズバリ的中。
ミノルのFW起用、濱ちゃんと南の投入。
どれも的確でした。


次節は、アウェイでサガン鳥栖と対戦。
このチームには、なぜだか勝てる気がしない。
J2得点王の新居が、ケガでいないのが唯一の救いか。


トップへ
トップへ
記事の一覧へ
記事の一覧へ
新しい記事へ
新しい記事へ
過去の記事へ
過去の記事へ