|
|
1−0、ホームで132日ぶりの勝利!初の連勝!
会社終了後、すぐに市駅へ。
最終18:10のバス直行便に乗り、試合開始5分前に滑り込んだ。
そして味わった「アイーダ」の大合唱。
これほど気持ちいい「アイーダ」は、今までなかった。
得点もいい時間帯(43分)に入れた。
トシヤは2試合連続ゴール。
ついに目覚めた!?
良二は、フッキのFKをよく防いだ。
ゴール裏で見ていたら、見事なFK。
綺麗な放物線を描いて、枠内へ。
入れられたと思った瞬間、良二がニョキニョキと現れ、ファインセーブ。
その後のピンチも神がかりなファインセーブで切り抜けた。
あと1点欲しかった。
特に惜しかったのが、田村のシュート。
ポストにあたったのと、抜け出したループシュート。
高萩の髪型。
コーナーを蹴るとき近くで見たが、長髪が短髪になっていてビックリ。
本人曰く、「気分転換」だそうだ。
壊れた移動式電光掲示板。
後半10分ぐらいから、消えてしまった。
次回までに直してね。
初めてゴール裏に来てくれた人達が、何人かいた。
その方達に「ありがとう。また勝利を味わおう」と言いたい。
むかついたことを1つ。
痛んだ田村が札幌の選手に突き飛ばされた。
あれを見ていない審判に喝!
(あれはイエローまたはレッド)
次節は、アウェイでヴィッセル神戸。
初の3連勝を目指して、望月監督頼みます。 |
|
|