|
|
1−2、完敗。
出場停止が3人いたため、スタメンが変更。
金守 → ガイト
マッスル → 修行僧
井上 → 丸さん
前半は、DFがチグハグ。
修行僧や星野らのDF陣がミスを連発。
特に1点を取られてからが悪かった。
1対1で抜かれてセンターリングをあげられたり、HDで競り負けたり。
あと2点ぐらいは取られてもおかしくない状態だった。
後半は良くなったが、それでも危ない場面が何度か。
FW・MFは、積極的にボールを奪いに行って欲しい。
リードされているのに、前線からボールを奪いに行かない。
何かアクションを起こせば、何かが起きる。
良くも悪くもだ。
「スピード&アグレッシブ」
もう一度この言葉を思い出し、ハードワークを実践して欲しい。
2列目からの飛び出しも必要。
鳥栖が点を取ったシーンは、ゴール裏から見ると、3人飛び出してきた。
得点を得るには、MFやDFがリスクを覚悟で、2列目から飛び込んで欲しい。
あとバイタルエリアからのミドルシュートを積極的に打とう。
打てるチャンスがあった。
シュートを打つと、何かが起こる。
健太、J初出場で盛り上がった。
初出場という事で少し動きが硬かった。
次も出場機会があるといいな。
いや、次はスタメンだな。
大洲からの大応援団は、良かった。
ゴール裏まで聞こえた。
それに答えるブリガーテアランチョやラランジャトルシーダ。
さらに帰りのバスで、お母さんと子供2人が途中のバス停で降りたとき、子供が
「アレアレ、アレアレ、アレアレア愛媛」
とチャントを口ずさんでた。
涙が出そうになった。
次節は、平塚競技場で湘南ベルマーレと対戦。
自分とアシスタントYは平塚競技場で応援するので、勝ち試合を見せて欲しい。
※画像は新製品のオーレくんと携帯ストラップ
最後に、ズーパー入籍おめでとうございます!
(テレビ愛媛の「レッツゴー!愛媛FC」で生出演してラブラブと言ってました(^^)) |
|
|