魅せろ、伊予魂!愛媛FC

2006年01月30日
鈴木チェアマンが愛媛に&高知大と練習試合
鈴木チェアマンが松山市職員に講演をするため愛媛に。
加戸知事と中村市長を表敬訪問した後、講演。

加戸知事には、
 ・女性用トイレの増設
 ・交通対策
以上の2点を要望。
それに対し加戸知事は、
 ・スタジアム整備は2月中旬に完成予定
 ・開幕戦は臨時バスを運行
と順調に行っている事を報告した。

だが、本当に大丈夫なのか
自分は懐疑的だ。

講演では、以下のような趣旨の発言。
「そう簡単に右肩上がりでは行かないかもしれない。
 温かい目で見守ってほしい。
 このサッカーチームが愛媛に根付くように願っている。」

周りには、サッカーファンが多い。
だが、海外や日本代表ばかり見ている。
試合も生で見たことないのに、「愛媛FCの試合は面白くない。」と言いやがった奴がいる。

試合を生で見たことがいない奴にこんなこと言われたくない。
やったことがないのに無理とか言う奴はダメ。
それが自分の考え。
そういう人たちを愛媛FCに夢中にさせてやる。


新居浜でのミニキャンプでの高知大との練習試合は、30分×4本。
1本目は、去年の布陣で。
2本目の田村選手。
ニュース映像を見る限りでは、なかなかいい動き。
3本目の森脇選手と菅沼選手。
コンビネーション、飛び出しは良かった。
もう少し練習を積めば、もっと良くなるのでは。
4本目では、川井選手が復活のゴール。
高萩選手からのセンターリングも良かった。

望月監督は「合宿は成果があった。」

期待してます。


トップへ
トップへ
記事の一覧へ
記事の一覧へ
新しい記事へ
新しい記事へ
過去の記事へ
過去の記事へ