魅せろ、伊予魂!愛媛FC

2005年06月15日
愛媛FC対ソニー仙台(2005/5/29)
 5/29現在2位と好調のソニー仙台を迎えての大事な1戦。勝ち点差が「2」しかない。上位へ食い込むために勝利を!

 今回からフォーメーションが4−4−2に変更。関根選手が初先発。松山市長が観戦。
 前半は良かったとは思うが、正直このフォーメーション変更が良かったのかどうか分からなかった。なんか不安があった。そんな不安を吹き飛ばす八柄選手のミドルシュートが決まり1−0。そのまま前半終了。

 後半直前に雷の音が・・・。これが今日の試合の運命を示していたのかも。

 後半に入り、ソニー仙台の怒涛の攻撃。八柄選手のミドルシュートを思わせるソニー仙台のミドルシュートが決まり1−1の同点に。そして課題のFKからの失点で1−2。後半40分からの怒涛の攻撃も実らず敗戦。

 今回の敗戦の原因はサポーターにもある。もっと声を出して、メガホンを叩いて応援をしないといけない。ピンチこそ応援の声を絶やしてはいけない。それが選手の励みにもなる。応援は選手のモチベーションをあげることになる。これは科学的にも証明されている。選手のモチベーションを上げる応援をしよう!


トップへ
トップへ
記事の一覧へ
記事の一覧へ
新しい記事へ
新しい記事へ