|
|
2−4で負け。
ピッチは雨でびしょびしょだが、水は浮いていない状態。
収穫の多い試合でした。
前半6分の失点
小原が振り切られ、センタリングを上げられた。
ゴールを決めた中山に、ガイトが体をうまく前に入れられ失点。
前半17分の得点
江後がDFを振り切り、センタリング。赤井が落ち着いてシュート。
前半19分の失点
小原のクリアミスで決められる。
後半1分の得点
永冨に代わって、入った特別指定選手の川又が、ファーストタッチで
DF2人をかわし、ゴール。
後半42分の失点
カウンターを仕掛けられ、ガイトがペナルティエリア内で、相手を倒しPK。
後半44分の失点
ゴールラインぎりぎりの攻防で、2人(カトゥーと多分ガイト)が
かわされ、八柄が相手を倒しPK。
小原のオバラップは、魅力的。何回かチャンスを演出してた。
広庭は、得意のドリブルが光っていた。だが、時たま雨でボールが転がらず失敗する事も。
赤井は、90分出場、ゴールも決め完全復調か。
カトゥーは、完全に空中戦では勝っていた。CKでは精度が悪くカトゥーに合わず。合わせられれば、1点は間違いなかったのだが。
金子は、雨でしっかりシュートが打てなかった。しかし、後半に1本いいシュート(惜しくもGKに止められる)があり、それから愛媛ペースに。
八柄は、後半からボランチにポジション変更。
猿田は、後半途中から出場。チャンスは来るが決められず。
ユースの前野は、いいDFをしてた。あたり負けしてなかった。
特別指定選手の川又は、いきなりのゴール。でも見せ場はそれだけだった。
川又のゴールは、300〜400人いた観客のどよめきと歓声を生んだ。
素晴らしいゴールでした。愛媛FCの救世主誕生か?
ユースの選手も見に来ていて、前野が出場したときは、「頑張れ」とユースの選手から声がかかっていた。
ガンバのサポも来ていた。
8人ぐらいいて、幕を張り、応援を始めたときはびっくり。
(応援はないと思っていたため)
愛媛側も慌てて応援(笑)
雨の中、観戦に来られた方、お疲れ様でした。 |
|
|